ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お小遣いくじっちのファミキャンブログ

栃木県南発!!お小遣いパパのファミキャンブログ!

2017.05.04.GWキャンプ!その4@みどりの村キャンプ場

群馬県みどりの村キャンプ場

さて、やっと2日目です(ノД`)・゜・。

長くなってるなー・・・・


その1~到着編~

その2~今回持ち込み道具説明編~

その3~1日目~



朝からあまりにも斜めで

4:30起床(-_-)zzz


こんな早起き家じゃありえないな・・・

とか思いつつ、せっかくなので

朝焚火(。-`ω-)


20170504早朝たき火


一泊だとこれやるには勇気がいるんで

やってみたかったことを

サクッとやってみましたww



7時頃までだらだらと焚火やって

景色を見ながら

子供たちが起きるのを待ちます('ω')


20170504早朝の景色


みんな起きたら

ツーバーナー使って(←)

朝ごはんにホットドック作ってもらいました(笑)

(くじっちは朝ごはん作るほど朝から動けません"(-""-)")



そうこうしてると

近くの少し平らなところに立っていたテントが

片づけ始めていたので様子を見ながら

片づけ終わったタイミングを見計らって

ダッシュで移動wwww



それでも少し斜めでしたが、

目くじら立てるほどではありませんでした( *´艸`)



そんなこんなで頑張って移動が終わってから

元々あったテントの場所の

近くにいた方が帰る時に

うちの子たちにお菓子をいただきました(*^-^*)



キャンプ道具の使い方の勉強になりました!

という恐縮しつつも

すごくうれしい一言ももらいました(#^^#)



こんな素敵な家族のように周りの家族に

気を使えるて幸せな気持ちにさせられる家族ってすごいなー

と、同時に自分もそんな人になりたいと思いました!(^^)!



素敵な家族をお見送りしてから

うちもお風呂へ入りに

高山温泉ふれあいプラザへ(*‘∀‘)

道の駅の中の施設になってまして

人が多い('ω')

お風呂はキャンプ場の割引もきいて

安く入れます!



その後、コインランドリーで洗濯&乾燥しながら

買い物をして

キャンプ場へ帰ります( *´艸`)



そして帰ってからは

相方さんがやりたがっていた

バームクーヘン作成へwww

これがすっごく大変で大変で・・・

正直もうやりたくない


次回リベンジとの恐ろしい言葉とともに

カレーピラフを作って

こんな感じになりましたw


2017/05/08カレーピラフ バームクーヘン


またご飯食べてからは

子供たちを寝かしつけて

2人で焚き火ターイム( *´艸`)



そして!!!!


いろいろあったのですが

とっても長くなるので

詳しくは番外編として

こちらに書いてあるので

どうぞ見てみてくださいw

番外編


そして、長々お話しして幸せに寝ます(/ω\)

というわけで、終わりまでもう少し!!!





同じカテゴリー(群馬県)の記事画像
2017.05.04.GWキャンプ!その5@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その3@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その2@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その1@みどりの村キャンプ場
同じカテゴリー(群馬県)の記事
 2017.05.04.GWキャンプ!その5@みどりの村キャンプ場 (2017-05-18 21:08)
 2017.05.04.GWキャンプ!番外編@みどりの村キャンプ場 (2017-05-11 20:09)
 2017.05.04.GWキャンプ!その3@みどりの村キャンプ場 (2017-05-11 11:22)
 2017.05.04.GWキャンプ!その2@みどりの村キャンプ場 (2017-05-10 08:14)
 2017.05.04.GWキャンプ!その1@みどりの村キャンプ場 (2017-05-09 21:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017.05.04.GWキャンプ!その4@みどりの村キャンプ場
    コメント(0)