ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

お小遣いくじっちのファミキャンブログ

栃木県南発!!お小遣いパパのファミキャンブログ!

2017.05.04.GWキャンプ!その2@みどりの村キャンプ場

群馬県みどりの村キャンプ場

前回からの続きです(/・ω・)/


20170504セッティング


今回の配置の詳細を

ちょっと掘り下げていこうかと(/・ω・)/

20170504焚き火セット1

焚き火ハンガーという名の

ロープなんかを引っ掛けるあれを

3本使ってなんちゃって焚き火ハンガーです( *´艸`)



チェーンとS字フックも一緒に買って

ダッチオーブンも吊るせるようにしました!



あとは、火消し壺兼、火起こし器だったり

ニトスキだったり100均のハンマーとか

コールマンの焚火台だったりですかね!(雑)



20170504焚き火セット2


こっちに写ってるコールマンのランタンと

鹿番長のツーバーナーは父からの借り物です(/ω\)



あと見えている椅子はドッペルさんの

ヘリノックスチックな椅子です(/・ω・)/

高さ調節できるんでおすすめですw




他の持ち物の説明は

また別の機会にちゃんと記事にしたいと思いますww

20170504テント内2

ごちゃごちゃしていて恥ずかしい・・・・

20170504テント内3


この画像をよく見ると

斜めだったが故に調整用に木が・・・w

20170504テント内1


クイーンサイズのエアーベットを2個並べたらぴったりだったんでラッキーですw




そんなこんなで

また長くなってしまった・・・・・



また切ります・・・(;´・ω・)

長くなりそうな予感が(;´・ω・)(;´・ω・)





同じカテゴリー(群馬県)の記事画像
2017.05.04.GWキャンプ!その5@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その4@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その3@みどりの村キャンプ場
2017.05.04.GWキャンプ!その1@みどりの村キャンプ場
同じカテゴリー(群馬県)の記事
 2017.05.04.GWキャンプ!その5@みどりの村キャンプ場 (2017-05-18 21:08)
 2017.05.04.GWキャンプ!番外編@みどりの村キャンプ場 (2017-05-11 20:09)
 2017.05.04.GWキャンプ!その4@みどりの村キャンプ場 (2017-05-11 20:08)
 2017.05.04.GWキャンプ!その3@みどりの村キャンプ場 (2017-05-11 11:22)
 2017.05.04.GWキャンプ!その1@みどりの村キャンプ場 (2017-05-09 21:07)

この記事へのコメント
はじめまして。
足跡より失礼いたします<(_ _)>

木製の③段ラックとても便利そうですね!ごちゃごちゃしていてもこれで一カ所にまとめられると思うと素敵なアイテムだなぁと思いました。
キャプスタの同じツーバーナー持ってますけど色が最高にカッコイイですよね!


☆転楽♪☆転楽♪
2017年05月10日 19:57

>☆転落♪さん

初めまして\(^^)/

そう言っていただけると作ったかいがあった気がします(^o^)

キャプスタのこのツーバーナーの色はいい色ですよね!
古いんでもう売ってないのが残念ですが…( ; ゚Д゚)


くじっちくじっち
2017年05月11日 07:57

>☆転楽♪さん

あ。。。
人の名前を間違えるなんて最低なことを…

ゴメンナサイ・・・(ノД`)・゜・。


くじっちくじっち
2017年05月11日 11:05

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017.05.04.GWキャンプ!その2@みどりの村キャンプ場
    コメント(3)